ベビークモン ベビークモンの感想 4ヶ月で退会 母 こんにちは。 小2息子は夏から公文に通い始めました。 息子の公文通いをきっかけに、HPでベビークモンについて知りました。 我が家の娘はこの時1歳10ヶ月。コロナ禍で児童館に行かず、平日は私と二人きり。近所の公... 2021.02.12 ベビークモン七田式プリントA公文家庭学習幼児
公文 小学2年生から公文をスタート!半年間の進度記録 母 こんにちは。 小2息子が夏休みから公文を習い始めて、早いものでちょうど半年が経ちました。 算数は8月から始めて、その1ヶ月後に国語も始めたので現在公文では2教科習っています。 最初は簡単なところからスタートしたので調子良... 2021.02.03 公文家庭学習小学生
家庭学習 小学2年生の息子が英検4級に挑戦!思う様に行かなかった勉強… 母 こんにちは。 前回の記事に書いた様に小2の10月に初英検の5級を受験した息子は、見事に合格しました! 英検5級の主な英語学習は以下の3つ・オンライン英会話kimini・英検の本「英検5級をひとつひとつわか... 2021.01.30 家庭学習小学生英検
TOEIC 裏技?スタディサプリENGLISHのTOEICパーソナルコーチプランをお得に受講する方法を考える 母 こんにちは! 私は2019年の夏から3ヶ月間スタディサプリENGLISHのTOEICパーソナルコーチプランを受講しました。 詳細は↓の記事にまとめています。 実に4年ぶりのTOEIC受験でしたが、パーソナルコ... 2021.01.09 TOEICスタディサプリ
スクラッチ 幼児・小学生からのプログラミング学習② -レゴブースト- 父 前回、「幼児・小学生の無料プログラミング学習① -Scratch」という記事を書きました。その続きです。 プログラミング学習の一環として、小学2年生の息子にレゴブースト(LEGO Boost)のクリス... 2021.01.04 スクラッチプログラミング学習レゴブースト家庭学習小学生
スクラッチ 幼児・小学生の無料プログラミング学習① -Scratch- 1年前...(小学1年生) 母 将来プログラミングって大切らしいから、学ばせたいな。 父 会社でプログラミングしてるけど、そのまま子供に教えるのは難しそう。 子供でもできるプログラミングを探して、教えてみよう... 2021.01.04 スクラッチプログラミング学習レゴブースト家庭学習小学生
TOEIC 第256回TOEIC(2020/11/15午前)テスト結果 母 こんにちは! 私は一年前の2019年の秋に、4年ぶりにTOEICを受験し自己最高記録の730点を記録しました。全然勉強習慣がなかった私の助けになったのがスタディサプリのパーソナルコーチプランでした。 ↓当時のブログ記事は... 2021.01.03 TOEICスタディサプリ
kimini 小学2年生の息子、英検5級合格!勉強方法はオンライン英会話kimini、問題集、過去問。 母 こんにちは! 小学1年生の夏からオンライン英会話で英語学習をスタートさせた小2の息子が、1年後の10月の初英検で5級に合格しました!やったーーー!息子おめでとうーーーー!!! 横で付き添って勉強していた私も達成感を... 2020.12.08 kiminiオンライン英会話チャレンジタッチ家庭学習小学生英検進研ゼミ
T4K 【小学生】④矯正開始から4ヶ月半経過(最終回) マイオブレースT4K経過ブログ 母 こんにちは。 前回の更新から間が空いてしまいました。もし、気にしていただいている方がいましたら遅れてすみません。息子の英検や私のTOEICなどでバタバタしておりました。←ちょっと言い訳私のブログは英語などの家庭学習を中心... 2020.11.17 T4K小学生歯列矯正
オンライン英会話 格安オンライン英会話スパトレ体験記 主婦の口コミ 母 こんにちは! 我が家は家族で英語学習をしていて、小2息子はオンライン英会話kimini、夫はオンライン英会話ネイティブキャンプを受講しています。 いつも息子のオンライン英会話に付き添いながら、私もそろそろオンラ... 2020.10.11 オンライン英会話スパトレ